2011年第2回枚方市議会定例会(6月議会) 2011.06.29 6月16日~29日、6月議会が開催されました。今回の議会は、一般質問の方法が変わりました。今までは、大体3人会派で一人、大きい会派は、2人~3人でした。3人会派で2人質問されるところもあったりして、なんとなく不公平感を持っていました。民主連合議員団から、以前にも提案をしていたのですが、受け入れてもらっていませんでした。今期、メンバーも大きく変わったせいもあるのでしょう、試行することとなりました。…
2011年第1回枚方市議会臨時会 2011.05.23 5月18日~23日に、市議会議員選挙後、初めての議会が開かれました。今年度の議長・副議長などの役職や、所属委員会、派遣議員などを決めるのが、第一議案となります。今回、9回目の議長選挙を迎えましたが、初めて投票ではなく、仮議長の指名推薦で議長が決まりました。全会一致ということですね。わが会派民主クラブから、松浦議長が誕生しました。副議長は、公明党議員団から大森議員がなられました。私は、文教常任…
私の決意 2011.05.13 4月24日(日)枚方市議会議員選挙において、多くのお力添えにより、3期目の当選をさせていただくことができました。ありがとうございました!これまで、二期8年「平和・人権・共生・環境」を基軸に、誰でもが安心して暮らせるまちづくりのために取り組み続けてきました。なかなか実現するのに時間がかかるものもあります。しかし、私たちは、私たちの手で政治を変えることを体験しました。だからこそ、これからも私…
2011年第1回枚方市議会定例会 2011.03.14 3月3日~14日の日程で、枚方市議会3月議会が開催されました。例年ならば、市長の新年度にむけての市政運営方針が示され、それに対して、各派の代表質問が行われています。新年度予算についても、予算特別委員会が設置され、各会派からの予算特別委員によって審査されるのが通常となっています。今年は、4月24日に市議会議員選挙が行われ、8月28日には市長選挙が行われる予定となっています。そこで、投資的新規…